top of page

いつもの生活に色どりをプラスできるアイシングクッキー

更新日:2020年4月11日

埼玉県富士見市アイシングクッキー教室

褒められシュガーデコ Favoriファボリ です。 一年に四季があるように、お菓子にも色々な節目があります。


【春】

元旦、節分、桃の節句、お彼岸、バレンタインデー、ホワイトデー、イースター


【夏】

端午の節句、七夕、お盆


【秋】

中秋の名月、ハロウィン


【冬】

七五三、クリスマス


一般的な季節ごとの行事にアイシングクッキーを作る方が大変増えていますよね?

季節ごとの行事の本来の意味、わからない子供達も沢山います。

大人もいます(笑)


でも、身近に自分がアイシングクッキーで行事にちなんだデザインのものを作ったとしたら?




子供はその行事を意味がわからなくても、生活の一部として

子供も大人も、行事を楽しむことで自然とその行事を自分の生活の中に入れます。

何月か?くらいはわかりますよね?


人によっては、行事そのものの意味も興味を持つかもしれません。



わかりやすい例えでは、「ハロウィン」





私なんかは、幼少期、「ハロウィン」なんて知らなかったし、周りでハロウィンだから

と浮足立ってることも全くなかったです。


でも今は10月に入れば、店先にハロウィンのグッズが沢山並びます。

お菓子売り場に行けば、ハロウィンにちなんだ、かぼちゃやお化けなどのクッキー型、

部屋をディスプレイするための、沢山のグッズを目にします。


そして、みんなで仮装して、近所をねり歩いたりしますよね?


でも ハロウィンは、毎年10月31日に行われる、古代ケルト人が起源と考えられている祭のことです。


もともとは秋の収穫を祝い、悪霊などを追い出す宗教的な意味合いのある行事です。


現代では特にアメリカ合衆国で民間行事として定着し、祝祭本来の宗教的な意味合いはほとんどなくなっている。


こんな風に、農業をしていなくても、宗教が違っても、「お祭り」という点で

楽しむことを選択した行事になりましたよね




クリスマスも同じ。





キリスト教徒じゃなくても、世界中でクリスマスをお祝いします。


そんな風に人の生活の中に沢山ある行事に、お菓子は必ずつきものです。


アイシングクッキーを通して、色々な行事を味わうことができるってすごく素敵なことだと思いませんか?


いつも淡々と毎日を過ごすよりも、


「来月は〇〇があるから楽しみだね」


と生活にハリが出ます。

楽しいことが増えた方が子供や家族にも笑顔が絶えません。


アイシングクッキーでそんな楽しい毎日を過ごしてもらいたいです。



私は、忙しい子育て中のママでも、もっとアイシングクッキーが上達したい!

子供達ともっと普段の生活でもアイシングクッキーを楽しみたい!

そう思ってるママのお役に立ちたいと思っています。


子育て中の私だからわかる、これだけ抑えておけば、子供も喜んでくれる華やかな

クッキーが作れる講座を準備しております。


あれこれ時間をかけていられない忙しいママに、ご家庭で一からレベルの高いものが

作れるようになる技法と、全ての基本である土台作りを網羅したものです。


華やかなアイシングクッキーを作るのに、何十時間も必要ないんです。

あれこれ習いに行く必要はないんですよ。




閲覧数:24回0件のコメント
bottom of page